• レポート

「第18回川崎国際環境技術展」に出展しました。

2025年11月12、13日に、カルッツかわさきで開催された「第18回川崎国際環境技術展」に出展しました。

川崎国際環境技術展は、脱炭素社会の実現と持続可能な経済の両立を目指すとともに、企業の持つ技術を国内外に発信する展示会。今年のテーマは「サーキュラーエコノミー=循環型の経済が創造するビジネスの可能性」で、川崎市とご縁がある120ほどの企業・団体などが、環境と企業の利益を両立させるための技術を展示しました。

10月より川崎市と「ごみ分別率の向上」をテーマとした実証実験をさせていただいているWOOMSも、自治体・排出事業者・収集事業者が抱える廃棄物・資源に関する課題に対して、ソリューションの紹介をさせていただきました。

川崎市の福田市長が出展ブースにもお越しくださり、WOOMSの機能や取り組みの説明をさせていただきました。

一人当たりのごみの排出量が政令市の中で最少の川崎市。「ごみ減量日本一」を目指している川崎に、WOOMSの機能を活用していただけるよう取り組みます。

類似の記事をみる